お口のケア専門サロン「き・ら・り」歯科衛生士
あかまつちかこです(^^)/
歯に着色があると気になりますよね。ちょっと黄色くなってたり、茶色く筋が入っていたり。
お茶やワイン、カレーなど色素が強いものを食べたり飲んだりすると歯の表面に色がついてしまいます。
見た目で茶色くなっていたら、嫌だなーと感じますよね。
でも、それだけでなく、実は、着色が、身体にも影響しています。
着色をキレイに取ることによって、手が上がるようになったり、首が回りやすくなったり、足が軽くなったりと。
身体の臓器の気の流れが悪くなったり。
本当に??
って思おう方もいるかもしれませんが、身体に影響しています。
プラークだけでなく、着色も全身に影響しています。
なので、ちょっと白さがくすんできたなと感じるようになれば、ケアを丁寧にやってくださいね。
上手くできないって方は、サロンに来てください😊ツルツルの歯にケアさせて頂きますよ!